-
『麻道さん精麻』精麻お守り ミニ龍『招龍』招福 開運
¥4,800
天然素材 精麻で作った 幸せを運ぶ(引き寄せる) 宝珠を持ったミニ龍『招龍』です 写真のお品をお届けします ※ミニ龍は、持っている宝珠やその時の仕上がりによってお値段変わります 麻農家 麻道憲三郎さんの特別な精麻(栃木県のトチギシロ)を使用しております。 麻道さんの精麻は、無農薬・無肥料で江戸時代から変わらない栽培方法で、種まきから手作業にて作られた特別な精麻となっております 敏感な方は、エネルギーの違いが分かると思います [使い方] 小さめなので、勤務先のデスクの上やご自宅の玄関先、気になる場所に置いてください。 勿論、お守りとしてお持ち頂いても〇 中には、神社参拝時に一緒に連れて行かれる方もいますよ! 持ち歩く際は、潰れないようお気を付けください。 ※龍の置物を置いたり、持ち歩いたりするとあなたを守護している龍さんも喜びますよ! 宝珠のパワーストーン [シャンパンオーラ水晶] 持ち主を宇宙意識につなぎ、直感力や表現力を高め、真実を見抜く洞察力を授けたりすると言われています。 また、水晶が持つ力をより強力にさせ、太陽のような強いエネルギーを持つとされています。 サイズ :お守りの本体 約 10cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 大切な方、お世話になっている方、龍好きの方へのプレゼントとしても喜ばれますよ! 精麻が良きパートナーとなりますように… ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
『麻道さん精麻』精麻お守り 『叶』招福 開運 祓いほうき
¥4,500
天然素材の精麻を使用して作ったお守りです。 写真のお品をお届けします 麻農家 麻道憲三郎さんの特別な精麻(栃木県のトチギシロ)を使用しており、特に黄金色が強めの子になります。 麻道さんの精麻は、無農薬・無肥料で江戸時代から変わらない栽培方法で、種まきから手作業にて作られた特別な精麻となっております 敏感な方は、エネルギーの違いが分かると思います [使い方] 外出先から戻った際、又は外出先で気になった時 ほこりを払うように腕や肩、身体を精麻でサッと撫でると悪いエネルギーがとれます(軽いエネルギーのみ、重いエネルギーは、霊媒師さんの所へ行ってくださいね) また、気持ちが落ち着かない時など、精麻を撫でると 落ち着きます。 ※どちらの使い方も私が実際に体感した感想です 勿論、お守りとしてお持ち頂いても〇 神棚等のお掃除にも使用できます。 飾り結びに付いてるパワーストーン [シヴァアイ] ヒンドゥー教の最高神でインドの神様 シヴァ神の額にある第三の目(サードアイ)を象徴するとされています シヴァアイは、地中海や東南アジアなど 世界中の海で採れる一部の貝が持つ 貝蓋のことです 繁栄と健康のお守りとされていて 世界中から幸運のお守りとして愛されています サイズ :お守りの本体 約 11 cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 長さはお好みでカットして頂いても大丈夫です お守りの名前『叶』の文字は、幸運を引き寄せるお守りとして、持つ人をお守りしてほしいという私の想いも込めこの名前を付けました。 精麻が良きパートナーとなりますように… ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
『麻道さん精麻』精麻お守り 『叶』招福 開運 祓いほうき
¥4,500
天然素材の精麻を使用して作ったお守りです。 写真のお品をお届けします 麻農家 麻道憲三郎さんの特別な精麻(栃木県のトチギシロ)を使用しており、黄金色が強めの子になります。 麻道さんの精麻は、無農薬・無肥料で江戸時代から変わらない栽培方法で、種まきから手作業にて作られた特別な精麻となっております 敏感な方は、エネルギーの違いが分かると思います [使い方] 外出先から戻った際、又は外出先で気になった時 ほこりを払うように腕や肩、身体を精麻でサッと撫でると悪いエネルギーがとれます(軽いエネルギーのみ、重いエネルギーは、霊媒師さんの所へ行ってくださいね) また、気持ちが落ち着かない時など、精麻を撫でると 落ち着きます。 ※どちらの使い方も私が実際に体感した感想です 勿論、お守りとしてお持ち頂いても〇 神棚等のお掃除にも使用できます。 飾り結びに付いてるパワーストーン [シヴァアイ] ヒンドゥー教の最高神でインドの神様 シヴァ神の額にある第三の目(サードアイ)を象徴するとされています シヴァアイは、地中海や東南アジアなど 世界中の海で採れる一部の貝が持つ 貝蓋のことです 繁栄と健康のお守りとされていて 世界中から幸運のお守りとして愛されています [ラピスラズリ] 洞察力と直感力を高め、真実に気づかせる石。 持ち主を自分が進むべき道へと近づけてくれるので、自分の天職が何かを次第に気付かせてくれるでしょう。 健康面では、偏頭痛や喉の痛み、視力回復のパワーがあるとされています。 サイズ :お守りの本体 約 11 cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 長さはお好みでカットして頂いても大丈夫です お守りの名前『叶』の文字は、幸運を引き寄せるお守りとして、持つ人をお守りしてほしいという私の想いも込めこの名前を付けました。 精麻が良きパートナーとなりますように… ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
『麻道さん精麻』精麻お守り 『叶』招福 開運 祓いほうき
¥4,500
天然素材の精麻を使用して作ったお守りです。 写真のお品をお届けします 麻農家 麻道憲三郎さんの特別な精麻(栃木県のトチギシロ)を使用しており、特に黄金色が強めの子になります。 麻道さんの精麻は、無農薬・無肥料で江戸時代から変わらない栽培方法で、種まきから手作業にて作られた特別な精麻となっております 敏感な方は、エネルギーの違いが分かると思います 一部、月桃染めした精麻も入っており、ツートンカラーの仕上がりになってます。 月桃染めは、淡いピンク色で可愛いですが、見た目と違い力強い浄化力を持っています。 [使い方] 外出先から戻った際、又は外出先で気になった時 ほこりを払うように腕や肩、身体を精麻でサッと撫でると悪いエネルギーがとれます(軽いエネルギーのみ、重いエネルギーは、霊媒師さんの所へ行ってくださいね) また、気持ちが落ち着かない時など、精麻を撫でると 落ち着きます。 ※どちらの使い方も私が実際に体感した感想です 勿論、お守りとしてお持ち頂いても〇 神棚等のお掃除にも使用できます。 飾り結びに付いてるパワーストーン [ジルコン石] ヒーリング効果が高く、心のバランスを安定させる力があり、平和の石とも呼ばれています。 サイズ :お守りの本体 約 11 cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 長さはお好みでカットして頂いても大丈夫です お守りの名前『叶』の文字は、幸運を引き寄せるお守りとして、持つ人をお守りしてほしいという私の想いも込めこの名前を付けました。 精麻が良きパートナーとなりますように… ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
精麻お守り 『叶』招福 開運 祓いほうき
¥4,500
SOLD OUT
天然素材の精麻を使用して作ったお守りです。 写真のお品をお届けします 栃木県にあります麻農家さんの精麻を使用しております。 白っぽいお色です。 一部に茜染めの精麻を使用しておりツートンカラーの仕上がりになっています。 [使い方] 外出先から戻った際、又は外出先で気になった時 ほこりを払うように腕や肩、身体を精麻でサッと撫でると悪いエネルギーがとれます(軽いエネルギーのみ、重いエネルギーは、霊媒師さんの所へ行ってくださいね) また、気持ちが落ち着かない時など、精麻を撫でると 落ち着きます。 ※どちらの使い方も私が実際に体感した感想です 勿論、お守りとしてお持ち頂いても〇 神棚等のお掃除にも使用できます。 飾り結びに付いてるパワーストーン [ジルコン石] ヒーリング効果が高く、心のバランスを安定させる力があり、平和の石とも呼ばれています。 サイズ :お守りの本体 約 11 cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 長さはお好みでカットして頂いても大丈夫です お守りの名前『叶』の文字は、幸運を引き寄せるお守りとして、持つ人をお守りしてほしいという私の想いも込めこの名前を付けました。 精麻が良きパートナーとなりますように… ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
精麻お守り 『叶』招福 開運 祓いほうき
¥4,500
天然素材の精麻を使用して作ったお守りです。 写真のお品をお届けします 栃木県にあります麻農家さんの精麻を使用しております。 白っぽいお色です。 一部に藍染めの精麻を使用しておりツートンカラーの仕上がりになっています。 [使い方] 外出先から戻った際、又は外出先で気になった時 ほこりを払うように腕や肩、身体を精麻でサッと撫でると悪いエネルギーがとれます(軽いエネルギーのみ、重いエネルギーは、霊媒師さんの所へ行ってくださいね) また、気持ちが落ち着かない時など、精麻を撫でると 落ち着きます。 ※どちらの使い方も私が実際に体感した感想です 勿論、お守りとしてお持ち頂いても〇 神棚等のお掃除にも使用できます。 飾り結びに付いてるパワーストーン [ジルコン石] ヒーリング効果が高く、心のバランスを安定させる力があり、平和の石とも呼ばれています。 サイズ :お守りの本体 約 10 cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 長さはお好みでカットして頂いても大丈夫です お守りの名前『叶』の文字は、幸運を引き寄せるお守りとして、持つ人をお守りしてほしいという私の想いも込めこの名前を付けました。 精麻が良きパートナーとなりますように… ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
精麻ほうき(柄付き)『琉球御麻もり』陰と陽
¥5,300
天然素材の精麻を使用したお守りです。 お守りとして持つことはもちろんですが、外出先から戻った時や気になる時、精麻で身体を撫でると悪いものを払ってくれるので、スッキリとした気持ちになります。特に接客業やマッサージをされている方、人と接する機会が多い方におすすめです。 サイズ :お守り本体約 9.5 cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 持ち手(柄の部分)は、琉球紅型プリント生地を使用してます。琉球舞踊で使用します花笠の柄を切り取り貼り付けました。こちらの生地は販売終了となっている為、数量限定での販売となります。 色 : 一部が茜色 こちらの琉球御麻もりは、古くから琉球(沖縄)とご縁のある方(あった方)が持つと更に効果が上がります。 気になりましたら、お迎え時期です。 精麻が良きパートナーとなりますように… ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 邪気を寄せ付けないお守りとして身に付けたり、持ち歩いたり水や塩では浄化できないもの(神棚や仏具)等の浄化に使用したりします。 栃木県の麻農家さんより直接お取り寄せし作成しております。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
精麻お守りミニ 『叶』招福 開運 シヴァアイ
¥1,800
天然素材の精麻を使用して作ったお守りです。 写真のお品をお届けします 簡易梱包での発送となります 試しに使ってみたい方、特に精麻初心者さんへおすすめです! 栃木県の精麻を使用しております 白っぽいお色です。 [使い方] 外出先から戻った際、又は外出先で気になった時 ほこりを払うように腕や肩、身体を精麻でサッと撫でると悪いエネルギーがとれます(軽いエネルギーのみ、重いエネルギーは、霊媒師さんの所へ行ってくださいね) また、気持ちが落ち着かない時など、精麻を撫でると 落ち着きます。 ※どちらの使い方も私が実際に体感した感想です 勿論、お守りとしてお持ち頂いても〇 サイズ :お守りの本体 約 6.5cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 長さはお好みでカットして頂いても大丈夫です 飾り結びに付いてるパワーストーン [シヴァアイ] インドの神様、シヴァ神の第三の目の象徴とされるシヴァアイを使用しております。 お守りの名前『叶』の文字は、幸運を引き寄せるお守りとして、持つ人をお守りしてほしいという私の想いも込めこの名前を付けました。 精麻が良きパートナーとなりますように… ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
『麻道さん精麻』精麻お守りミニ 『叶』招福 開運
¥1,800
天然素材の精麻を使用して作ったお守りです。 写真のお品をお届けします 簡易梱包での発送となります 試しに使ってみたい方、特に精麻初心者さんへおすすめです! 麻農家 麻道憲三郎さんの特別な精麻(栃木県のトチギシロ)を使用しております。 麻道さんの精麻は、無農薬・無肥料で江戸時代から変わらない栽培方法で、種まきから手作業にて作られた特別な精麻となっております 敏感な方は、エネルギーの違いが分かると思います [使い方] 外出先から戻った際、又は外出先で気になった時 ほこりを払うように腕や肩、身体を精麻でサッと撫でると悪いエネルギーがとれます(軽いエネルギーのみ、重いエネルギーは、霊媒師さんの所へ行ってくださいね) また、気持ちが落ち着かない時など、精麻を撫でると 落ち着きます。 ※どちらの使い方も私が実際に体感した感想です 勿論、お守りとしてお持ち頂いても〇 サイズ :お守りの本体 約 5.5cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 長さはお好みでカットして頂いても大丈夫です 飾り結びに付いてるパワーストーン [ジルコン石] ヒーリング効果が高く、心のバランスを安定させる力があり、平和の石とも呼ばれています。 お守りの名前『叶』の文字は、幸運を引き寄せるお守りとして、持つ人をお守りしてほしいという私の想いも込めこの名前を付けました。 精麻が良きパートナーとなりますように… ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
『麻道さん精麻』精麻お守りミニ 『叶』招福 開運
¥1,800
SOLD OUT
天然素材の精麻を使用して作ったお守りです。 写真のお品をお届けします 簡易梱包での発送となります 試しに使ってみたい方、特に精麻初心者さんへおすすめです! 麻農家 麻道憲三郎さんの特別な精麻(栃木県のトチギシロ)を使用しております。 麻道さんの精麻は、無農薬・無肥料で江戸時代から変わらない栽培方法で、種まきから手作業にて作られた特別な精麻となっております 敏感な方は、エネルギーの違いが分かると思います [使い方] 外出先から戻った際、又は外出先で気になった時 ほこりを払うように腕や肩、身体を精麻でサッと撫でると悪いエネルギーがとれます(軽いエネルギーのみ、重いエネルギーは、霊媒師さんの所へ行ってくださいね) また、気持ちが落ち着かない時など、精麻を撫でると 落ち着きます。 ※どちらの使い方も私が実際に体感した感想です 勿論、お守りとしてお持ち頂いても〇 サイズ :お守りの本体 約 5.5cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 長さはお好みでカットして頂いても大丈夫です 飾り結びに付いてるパワーストーン [ジルコン石] ヒーリング効果が高く、心のバランスを安定させる力があり、平和の石とも呼ばれています。 お守りの名前『叶』の文字は、幸運を引き寄せるお守りとして、持つ人をお守りしてほしいという私の想いも込めこの名前を付けました。 精麻が良きパートナーとなりますように… ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
『麻道さん精麻』精麻お守りミニ 『叶』招福 開運
¥1,800
天然素材の精麻を使用して作ったお守りです。 写真のお品をお届けします 簡易梱包での発送となります 試しに使ってみたい方、特に精麻初心者さんへおすすめです! 麻農家 麻道憲三郎さんの特別な精麻(栃木県のトチギシロ)を使用しております。 麻道さんの精麻は、無農薬・無肥料で江戸時代から変わらない栽培方法で、種まきから手作業にて作られた特別な精麻となっております 敏感な方は、エネルギーの違いが分かると思います [使い方] 外出先から戻った際、又は外出先で気になった時 ほこりを払うように腕や肩、身体を精麻でサッと撫でると悪いエネルギーがとれます(軽いエネルギーのみ、重いエネルギーは、霊媒師さんの所へ行ってくださいね) また、気持ちが落ち着かない時など、精麻を撫でると 落ち着きます。 ※どちらの使い方も私が実際に体感した感想です 勿論、お守りとしてお持ち頂いても〇 サイズ :お守りの本体 約 5.5cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 長さはお好みでカットして頂いても大丈夫です 飾り結びに付いてるパワーストーン [ジルコン石] ヒーリング効果が高く、心のバランスを安定させる力があり、平和の石とも呼ばれています。 お守りの名前『叶』の文字は、幸運を引き寄せるお守りとして、持つ人をお守りしてほしいという私の想いも込めこの名前を付けました。 精麻が良きパートナーとなりますように… ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
『麻道さん精麻』精麻お守り 『叶』招福 開運
¥2,000
天然素材の精麻を使用して作ったお守りです。 写真のお品をお届けします 試しに使ってみたい方、特に精麻初心者さんへおすすめです! 麻農家 麻道憲三郎さんの特別な精麻(栃木県のトチギシロ)を使用しております。 麻道さんの精麻は、無農薬・無肥料で江戸時代から変わらない栽培方法で、種まきから手作業にて作られた特別な精麻となっております 敏感な方は、エネルギーの違いが分かると思います [使い方] 外出先から戻った際、又は外出先で気になった時 ほこりを払うように腕や肩、身体を精麻でサッと撫でると悪いエネルギーがとれます(軽いエネルギーのみ、重いエネルギーは、霊媒師さんの所へ行ってくださいね) また、気持ちが落ち着かない時など、精麻を撫でると 落ち着きます。 ※どちらの使い方も私が実際に体感した感想です 勿論、お守りとしてお持ち頂いても〇 サイズ :お守りの本体 約 11.5 cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 長さはお好みでカットして頂いても大丈夫です お守りの名前『叶』の文字は、幸運を引き寄せるお守りとして、持つ人をお守りしてほしいという私の想いも込めこの名前を付けました。 精麻が良きパートナーとなりますように… ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
精麻お守り 『叶』招福 開運
¥1,800
天然素材の精麻を使用して作ったお守りです。 写真のお品をお届けします 試しに使ってみたい方、特に精麻初心者さんへおすすめです! 栃木県にあります麻農家さんの精麻を使用しております。 [使い方] 外出先から戻った際、又は外出先で気になった時 ほこりを払うように腕や肩、身体を精麻でサッと撫でると悪いエネルギーがとれます(軽いエネルギーのみ、重いエネルギーは、霊媒師さんの所へ行ってくださいね) また、気持ちが落ち着かない時など、精麻を撫でると 落ち着きます。 ※どちらの使い方も私が実際に体感した感想です 勿論、お守りとしてお持ち頂いても〇 サイズ :お守りの本体 約 11.5cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 長さはお好みでカットして頂いても大丈夫です お守りの名前『叶』の文字は、幸運を引き寄せるお守りとして、持つ人をお守りしてほしいという私の想いも込めこの名前を付けました。 精麻が良きパートナーとなりますように… ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
精麻お守り 『叶』緑色
¥3,800
SOLD OUT
天然素材の精麻を使用したお守りです。 お守りの名前『叶』の文字は、幸運を引き寄せるお守りとして、持つ人をお守りしてほしいという私の想いも込めこの名前を付けました。 飾り結びは『二重叶結び』と言いまして、一般に販売されておりますお守りにも使われており、とても縁起の良い飾り結びです。 精麻は、お守りとして持つことはもちろんですが、外出先から戻った時や気になる時、精麻で身体を撫でると悪いものを払ってくれるので、スッキリとした気持ちになります。特に接客業やマッサージをされている方、人と接する機会が多い方におすすめです。 サイズ :お守り本体のみ 約 9 cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 色 : 一部が緑色(桑の葉染め) 蚕が好んで食べる桑ノ葉には魔除けや雷を避けるご利益があると信じられており、雷が鳴ったら桑畑に駆け込んだり、近くに桑畑がないときは「遠くの桑原」と唱えることもあったとか。 桑は中国でも神聖な樹木として扱われており、地理書『山海経』では扶桑という木があり、そこから太陽が昇ってくるという伝説がありました。古代日本でも桑は中風を防ぐ霊力がある木とされていたそうです。 (麻農家さん公式サイトより抜粋) ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 邪気を寄せ付けないお守りとして身に付けたり、持ち歩いたり水や塩では浄化できないもの(神棚や仏具)等の浄化に使用したりします。 栃木県の麻農家さんより直接お取り寄せし作成しております。 ○大切な方へのプレゼントとしても喜ばれるアイテムです。特別な方への感謝や願いを込めて、このお守りを贈ってみてはいかがでしょうか。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。 ・また、ご注文を頂いてから作成しております。手作り品のため大量生産が出来ませんので、発送までに3日程お時間を頂いております。ご了承くださいませ。
-
精麻 『琉球御麻もり』
¥5,300
SOLD OUT
天然素材の精麻を使用したお守りです。 お守りとして持つことはもちろんですが、外出先から戻った時や気になる時、精麻で身体を撫でると悪いものを払ってくれるので、スッキリとした気持ちになります。特に接客業やマッサージをされている方、人と接する機会が多い方におすすめです。 また、神棚等のお掃除に利用される方もいます。 サイズ :お守り本体約 9.5 cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 持ち手(柄の部分)は、琉球紅型プリント生地を使用してます。沖縄で魔除けの役割を持つ守り神シーサー(獅子)柄を切り取り貼り付けました。こちらの生地は販売終了となっている為、数量限定での販売となります。 色 : 一部が月桃染 沖縄産の月桃で染めました 風水で月桃は繁栄と健康を呼び込むとされており、スピリチュアル系だと魔よけや邪気祓いの効用があります 台紙の裏側には金龍さんを描かせて頂きました。この紙自体にもエネルギーが入っておりますので、琉愛エネルギーを感じて頂けますと幸いです。 精麻が良きパートナーとなりますように… ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 邪気を寄せ付けないお守りとして身に付けたり、持ち歩いたり水や塩では浄化できないもの(神棚や仏具)等の浄化に使用したりします。 栃木県の麻農家さんより直接お取り寄せし作成しております。 ○大切な方へのプレゼントとしても喜ばれるアイテムです。特別な方への感謝や願いを込めて、このお守りを贈ってみてはいかがでしょうか。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
精麻 『琉球御麻もり』
¥5,300
SOLD OUT
天然素材の精麻を使用したお守りです。 お守りとして持つことはもちろんですが、外出先から戻った時や気になる時、精麻で身体を撫でると悪いものを払ってくれるので、スッキリとした気持ちになります。特に接客業やマッサージをされている方、人と接する機会が多い方におすすめです。 サイズ :お守り本体約 9.5 cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 持ち手(柄の部分)は、琉球紅型プリント生地を使用してます。琉球舞踊で使用します花笠の柄を切り取り貼り付けました。こちらの生地は販売終了となっている為、数量限定での販売となります。 色 : 一部が茜色 茜染めの歴史は長く平安時代の染織物からも茜で染めたものが発見されています。茜の赤色は日本の象徴である日の丸を染めるのにも使われていました。さらに薬用として利用された歴史もあります。 また着物の下に着る腰巻や赤ちゃんの産着などが茜で染められているのには魔除けの役割もあったそうです。 (麻農家さん公式サイトより抜粋) 台紙の裏側には金龍さんを描かせて頂きました。この紙自体にもエネルギーが入っておりますので、琉愛エネルギーを感じて頂けますと幸いです。 精麻が良きパートナーとなりますように… ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 邪気を寄せ付けないお守りとして身に付けたり、持ち歩いたり水や塩では浄化できないもの(神棚や仏具)等の浄化に使用したりします。 栃木県の麻農家さんより直接お取り寄せし作成しております。 ○大切な方へのプレゼントとしても喜ばれるアイテムです。特別な方への感謝や願いを込めて、このお守りを贈ってみてはいかがでしょうか。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
精麻 『琉球御麻もり』
¥5,300
SOLD OUT
天然素材の精麻を使用したお守りです。 お守りとして持つことはもちろんですが、外出先から戻った時や気になる時、精麻で身体を撫でると悪いものを払ってくれるので、スッキリとした気持ちになります。特に接客業やマッサージをされている方、人と接する機会が多い方におすすめです。 サイズ :お守り本体約 9.5 cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 持ち手(柄の部分)は、琉球紅型プリント生地を使用してます。幸運の象徴と言われてます蝶々柄を切り取り貼り付けました。こちらの生地は販売終了となっている為、数量限定での販売となります。 台紙の裏側には金龍さんを描かせて頂きました。この紙自体にもエネルギーが入っておりますので、琉愛エネルギーを感じて頂けますと幸いです。 精麻が良きパートナーとなりますように… ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 邪気を寄せ付けないお守りとして身に付けたり、持ち歩いたり水や塩では浄化できないもの(神棚や仏具)等の浄化に使用したりします。 栃木県の麻農家さんより直接お取り寄せし作成しております。 ○大切な方へのプレゼントとしても喜ばれるアイテムです。特別な方への感謝や願いを込めて、このお守りを贈ってみてはいかがでしょうか。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
精麻お守り 緑色
¥2,500
SOLD OUT
天然素材の精麻を使用したお守りです。 飾り結びは『二重叶結び』と言いまして、一般に販売されておりますお守りにも使われており、とても縁起の良い飾り結びです。 精麻は、お守りとして持つことはもちろんですが、外出先から戻った時や気になる時、精麻で身体を撫でると悪いものを払ってくれるので、スッキリとした気持ちになります。特に接客業やマッサージをされている方、人と接する機会が多い方におすすめです。 サイズ :お守り本体のみ 約 5~6cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 色 : 一部が緑色(桑の葉染め) 蚕が好んで食べる桑ノ葉には魔除けや雷を避けるご利益があると信じられており、雷が鳴ったら桑畑に駆け込んだり、近くに桑畑がないときは「遠くの桑原」と唱えることもあったとか。 桑は中国でも神聖な樹木として扱われており、地理書『山海経』では扶桑という木があり、そこから太陽が昇ってくるという伝説がありました。古代日本でも桑は中風を防ぐ霊力がある木とされていたそうです。 (麻農家さん公式サイトより抜粋) ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 邪気を寄せ付けないお守りとして身に付けたり、持ち歩いたり水や塩では浄化できないもの(神棚や仏具)等の浄化に使用したりします。 栃木県の麻農家さんより直接お取り寄せし作成しております。 ○大切な方へのプレゼントとしても喜ばれるアイテムです。特別な方への感謝や願いを込めて、このお守りを贈ってみてはいかがでしょうか。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。 ・また、ご注文を頂いてから作成しております。手作り品のため大量生産が出来ませんので、発送までに3日程お時間を頂いております。ご了承くださいませ。
-
精麻お守り 藍色
¥2,500
SOLD OUT
天然素材の精麻を使用したお守りです。 精麻は、お守りとして持つことはもちろんですが、外出先から戻った時や気になる時、精麻で身体を撫でると悪いものを払ってくれるので、スッキリとした気持ちになります。特に接客業やマッサージをされている方、人と接する機会が多い方におすすめです。 写真掲載のお品をお届けします サイズ :お守り本体のみ 約 5~6cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 色 : 一部が藍色 藍は人類最古の染料とも言われ、世界各地で使われていました。 日本にはおよそ1500年前に中国から朝鮮を経由して伝えられたそうです。 平安時代までは主に宮廷や上流貴族が身に着ける高貴な色とされ、法隆寺や正倉院にも布類が多数保管されています。 鎌倉時代には武士が鎧の下に藍の一種「かちいろ」を身に着ける習慣が定着しました。 藍には消炎や解毒、止血の作用があることと、「かち」が「勝ち」と結びつき、縁起がよいとされたのです。 (麻農家さんホームページより抜粋) ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 邪気を寄せ付けないお守りとして身に付けたり、持ち歩いたり水や塩では浄化できないもの(神棚や仏具)等の浄化に使用したりします。 栃木県の麻農家さんより直接お取り寄せし作成しております。 ○大切な方へのプレゼントとしても喜ばれるアイテムです。特別な方への感謝や願いを込めて、このお守りを贈ってみてはいかがでしょうか。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
精麻お守り 茜色
¥2,500
SOLD OUT
天然素材の精麻を使用したお守りです。 精麻は、お守りとして持つことはもちろんですが、外出先から戻った時や気になる時、精麻で身体を撫でると悪いものを払ってくれるので、スッキリとした気持ちになります。特に接客業やマッサージをされている方、人と接する機会が多い方におすすめです。 飾り結びは『二重叶結び』と言いまして、一般に販売されておりますお守りにも使われており、とても縁起の良い飾り結びです。 写真掲載のお品をお届けします サイズ :お守り本体のみ 約 5~6 cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 色 : 一部が茜色 茜染めの歴史は長く平安時代の染織物からも茜で染めたものが発見されています。茜の赤色は日本の象徴である日の丸を染めるのにも使われていました。さらに薬用として利用された歴史もあります。 また着物の下に着る腰巻や赤ちゃんの産着などが茜で染められているのには魔除けの役割もあったそうです。 (麻農家さん公式サイトより抜粋) ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 邪気を寄せ付けないお守りとして身に付けたり、持ち歩いたり水や塩では浄化できないもの(神棚や仏具)等の浄化に使用したりします。 栃木県の麻農家さんより直接お取り寄せし作成しております。 ○大切な方へのプレゼントとしても喜ばれるアイテムです。特別な方への感謝や願いを込めて、このお守りを贈ってみてはいかがでしょうか。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
精麻お守り
¥3,500
SOLD OUT
天然素材の精麻を使用したお守りです 精麻は、お守りとして持つことはもちろんですが、外出先から戻った時や気になる時、精麻で身体を撫でると悪いものを払ってくれるので、スッキリとした気持ちになります。特に接客業やマッサージをされている方、人と接する機会が多い方におすすめです。 写真掲載のお品をお届けします サイズ :お守り本体のみ 約 9 cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 邪気を寄せ付けないお守りとして身に付けたり、持ち歩いたり水や塩では浄化できないもの(神棚や仏具)等の浄化に使用したりします。 栃木県の麻農家さんより直接お取り寄せし作成しております。 ○大切な方へのプレゼントとしても喜ばれるアイテムです。特別な方への感謝や願いを込めて、このお守りを贈ってみてはいかがでしょうか。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
精麻お守り 月桃染
¥3,500
SOLD OUT
天然素材の精麻を使用したお守りです 精麻は、お守りとして持つことはもちろんですが、外出先から戻った時や気になる時、精麻で身体を撫でると悪いものを払ってくれるので、スッキリとした気持ちになります。特に接客業やマッサージをされている方、人と接する機会が多い方におすすめです。 写真掲載のお品をお届けします サイズ :お守り本体のみ 約 9 cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 色 : 一部が月桃染 沖縄産の月桃で染めました 風水で月桃は繁栄と健康を呼び込むとされており、スピリチュアル系だと魔よけや邪気祓いの効用があります ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 邪気を寄せ付けないお守りとして身に付けたり、持ち歩いたり水や塩では浄化できないもの(神棚や仏具)等の浄化に使用したりします。 栃木県の麻農家さんより直接お取り寄せし作成しております。 ○大切な方へのプレゼントとしても喜ばれるアイテムです。特別な方への感謝や願いを込めて、このお守りを贈ってみてはいかがでしょうか。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
精麻お守り 『叶』 月桃染
¥3,800
SOLD OUT
天然素材の精麻を使用したお守りです。 お守りの名前『叶』の文字は、幸運を引き寄せるお守りとして、持つ人をお守りしてほしいという私の想いも込めこの名前を付けました。 飾り結びは『二重叶結び』と言いまして、一般に販売されておりますお守りにも使われており、とても縁起の良い飾り結びです。 精麻は、お守りとして持つことはもちろんですが、外出先から戻った時や気になる時、精麻で身体を撫でると悪いものを払ってくれるので、スッキリとした気持ちになります。特に接客業やマッサージをされている方、人と接する機会が多い方におすすめです。 写真掲載のお品をお届けします サイズ :お守り本体のみ 約 9 cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 色 : 一部が月桃染 沖縄産の月桃で染めました 風水で月桃は繁栄と健康を呼び込むとされており、スピリチュアル系だと魔よけや邪気祓いの効用があります ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 邪気を寄せ付けないお守りとして身に付けたり、持ち歩いたり水や塩では浄化できないもの(神棚や仏具)等の浄化に使用したりします。 栃木県の麻農家さんより直接お取り寄せし作成しております。 ○大切な方へのプレゼントとしても喜ばれるアイテムです。特別な方への感謝や願いを込めて、このお守りを贈ってみてはいかがでしょうか。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。
-
精麻お守り 『叶』 藍色
¥3,800
SOLD OUT
天然素材の精麻を使用したお守りです。 お守りの名前『叶』の文字は、幸運を引き寄せるお守りとして、持つ人をお守りしてほしいという私の想いも込めこの名前を付けました。 飾り結びは『二重叶結び』と言いまして、一般に販売されておりますお守りにも使われており、とても縁起の良い飾り結びです。 精麻は、お守りとして持つことはもちろんですが、外出先から戻った時や気になる時、精麻で身体を撫でると悪いものを払ってくれるので、スッキリとした気持ちになります。特に接客業やマッサージをされている方、人と接する機会が多い方におすすめです。 写真掲載のお品をお届けします サイズ :お守り本体のみ 約 9 cm (手の平に収まるサイズ) ※多少の誤差はご容赦ください。 色 : 一部が藍色 藍は人類最古の染料とも言われ、世界各地で使われていました。 日本にはおよそ1500年前に中国から朝鮮を経由して伝えられたそうです。 平安時代までは主に宮廷や上流貴族が身に着ける高貴な色とされ、法隆寺や正倉院にも布類が多数保管されています。 鎌倉時代には武士が鎧の下に藍の一種「かちいろ」を身に着ける習慣が定着しました。 藍には消炎や解毒、止血の作用があることと、「かち」が「勝ち」と結びつき、縁起がよいとされたのです。 (麻農家さんホームページより抜粋) ┈┈┈┈. ໒꒱·̩͙⡱ [精麻について] 精麻は、大麻草の茎の表皮をいくつかの行程により繊維にしたものです。古来より邪気を払うものとして『魔除け』や『神様が宿る』植物と言われており、神様と私たちを繋ぐものとして『神の依代』とも呼ばれております。 邪気を寄せ付けないお守りとして身に付けたり、持ち歩いたり水や塩では浄化できないもの(神棚や仏具)等の浄化に使用したりします。 栃木県の麻農家さんより直接お取り寄せし作成しております。 ○大切な方へのプレゼントとしても喜ばれるアイテムです。特別な方への感謝や願いを込めて、このお守りを贈ってみてはいかがでしょうか。 ⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅ [注意点] ・お守りとしての効果や効能には個人差があります。心の安定や運気の上昇を願う意味合いでお使いください。 ・出来るだけ実物と近いお色で撮影しておりますが、お使いの機器により色の見え方が違う場合もございます。 ・麻の特徴を生かした作品ですので、一部表皮が残っていて汚れのように見えますが、汚れではございません。天然素材の味わいを楽しんで頂けますと幸いです。 ・自然のものですので、使うほどに変化して(なじんで)いきますが、表面の毛羽立ちが気になってきましたらハサミ等でカットしてください ・送料には、箱代その他手数料も含まれてます。 ・1つ1つ心を込めてお作りしております。ハンドメイド作品にご理解頂ける方のご購入お待ちしております。